宮崎在宅ドクターネットへ ようこそ!
地域包括ケアの推進においては、在宅医療を中心とした医療介護福祉の連携に基づく街づくりが重要となります。本会は、在宅医療に関わる医師の知識を向上させ、情報交換を行い、また他職種との連携によって住み慣れた地域で本人の望まれる医療を最後まで提供できる体制を構築することを目的に設立されました。
お知らせ
- 管理台帳登録Webシステムのお知らせ(2020-01-27)
- 宮崎市郡在宅医療介護情報連携システム(MICT)について(2019-01-30)
事業報告
- 「第8回在宅医療推進のための連携・スキルアップ研修会」の実施について(2020-12-21)
- 「第14回在宅医療実践のための多職種協働研修会」の再延期について(2020-09-01)
- 「第8回在宅医療推進のための連携・スキルアップ研修会」の再延期について(2020-08-01)
- 「宮崎版:看取りのためのパンフレット」について(2020-07-01)
- 「第14回在宅医療実践のための多職種協働研修会」の延期について(2020-05-15)
- 「第8回在宅医療推進のための連携・スキルアップ研修会」の延期について(2020-04-09)
- 令和元年度宮崎市郡在宅医療介護情報連携システム(MICT)企画検証委員会報告(2020-04-01)
- 第13回在宅医療実践のための多職種協働研修会(2020-02-20)
- 宮崎市郡在宅医会第7回スキルアップ研修会 報告(2019-12-13)
- 宮崎市郡在宅医会 第12回多職種協働研修会 報告(2019-10-11)